0898-41-7872
平日09:00-17:00
Menu
TOP
KIS
MESSAGE
VISION
COMPANY OVERVIEW
CORPORATE BROCHURE
SERVICE
QUALITY CONTROL
SPOT CONSUL
検索:
検索
TOP
KIS
MESSAGE
VISION
COMPANY OVERVIEW
CORPORATE BROCHURE
SERVICE
QUALITY CONTROL
SPOT CONSUL
塗装品質管理で、
競争力を強化
品質管理は、お客様の満足度を高めるための最善の投資です。
合同会社ケイアイエスは、新造船建造時の船舶検査に必要なFROSIO Level Ⅲ等の国際基準に適合した資格を有する塗装検査専門の会社です。
当社は船舶、建築物、橋梁、プラント、タンクなどの大型構造物の塗装検査および塗装コンサルティングを展開。国際表面処理検査委員資格であるFROSIO・NACE資格保持者による船主塗装監督代行業務、第三者機関による新造船の塗膜調査、造船メーカーの塗装品質管理業務を行っています。
MESSGE
COMPANY PORFILE
SERVICES
塗装検査及び品質管理
QUALITY CONTROL
新造船及び修繕船の塗装検査及び品質管理業務において15年の経験を積んでいます。
ブラスト検査
新塗装基準(PSPC)により、総トン数500トン以上の全船舶のバラストタンク、及び150m以上のバルクキャリアーの二重船側部は、
PSPCに則って建造することが求められております。
表面の清浄性と粗さ
塗装を長持ちさるためには、下地処理後の表面の状態、表面の粗さ、表面の清浄性全てが重要となります。表面の目視検査と国際基準に適合した表面粗さ試験機で検査します。
乾燥膜厚測定
塗装工程ではさまざまな測定や検査を行いますが、最も重要なものは乾燥膜厚です。各種規格に準拠した検査を行います。
ウェット膜厚測定
現場の状況や塗料によって、ウェットフィルム膜厚計を使用し、塗料の使用缶数の管理、ノズルチップ、希釈率の管理も行っています。
相対湿度及び露点
表面の温度が下がると、空気中の水分が凝結して表面に付着します。この凝結が始まる温度を露点温度(Td)といいます。保護膜を塗布する場合は、この温度が重要になります。当社では、デジタル式と手動式の機器で測定します。
表面塩分計測
塗装前に表面を洗浄する必要があります。特に、塩分濃度は腐食防止の上から、塗装前の清浄度の指標の一つとして非常に重要です。
1012
TOP
KIS
MESSAGE
VISION
COMPANY OVERVIEW
CORPORATE BROCHURE
SERVICE
QUALITY CONTROL
SPOT CONSUL
TOP
KIS
MESSAGE
VISION
COMPANY OVERVIEW
CORPORATE BROCHURE
SERVICE
QUALITY CONTROL
SPOT CONSUL
Menu